| ||||||||||||||||||||||||
|
唐木仏壇:和歌山ここでは全宗派にお使いいただける唐木仏壇をご紹介しております。大谷派=お東、あるいは本願寺派=お西に置かれましても近年ではこの唐木仏壇をお求めになる方が増えております。そこで当店では、唐木仏壇をお求めの浄土真宗のお客様に限り宗派専用仏具の半額ご奉仕を行っております。 ここに掲載しているみのり、天寿以外のお仏壇はすべて浄土真宗お西(本願寺派)専用仏具を半額でご奉仕させていただきます。但しその場合の仏壇に付随しているサービス仏具の差引きは行いませんのでご了承ください。
唐木仏壇の多くは黒檀、紫檀、屋久杉、けやきなどで造られております。工法として練り・杢張りがあり、お求め易い調仕上げとして黒檀調、紫檀調等をご用意しております。 仏壇仏具の(株)熊野古道仏壇センターでは、メーカーからの直接の仕入れにより、最安値に挑戦中でございます。 優良品質のものを安価にお求め頂くことができますので、ごゆっくりご覧くださいませ。
一般に唐木仏壇の場合は、練り製品と、張り製品の二種類がありますが、練り製品の場合で 仏壇の前部分にだけ唐木材が使われているものを「前練り」、前部分と内側に唐木が使用されているものを「二方練り」、さらにこれに加え戸障子を開くと目につく側面に 唐木をつかったものを「三方練り」、芯材を唐木材で囲んだものを「四方練り」と呼びます。
張り製品(杢)の場合は、突板と呼ばれる、やや厚めの紙ほどに 加工したものを接着して使われます。 また、最近では、唐木材の木目をプリントした「調」製品も多く生産されています。 お求め易い価格となっていますが、永く使用したいという方には適さないかもしれません。 素材や工法にこだわった製品を、お買い求めになりますよう、おすすめいたします。 ちなみに唐木仏壇は宗派は問わず、お手入れも比較的簡単です。
仏具につきましては一般的な仏具をサービスとしてお付けしておりますが、お仏壇の大きさ・宗派によって異なる場合のご要望も、メール・電話にて承っております。 ※掲載していないサイズ・お仏壇も多数ございます。また、メーカーによっては在庫がない場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 |
|||||||||||||||||||||||
|